研修を終えてプロジェクトに突入すると...案の定というべきか^^;やはり更新が停滞しますねm(_ _)m
帰宅時間は飲みに行かなければそんなに遅くないんだけど、お客さんのところに席を設けてする仕事ってやっぱり緊張がすごくって...最初の一週間なんか帰ってきたらもうぐったり(x_x)。
なんて書いたら「え?前職でも、基本ずっとお客さんのとこに行ってたじゃん?もう慣れっこじゃないの?」って言われそうなので^^;、先に言っとくと、「お客さんのとこにいる」って意味では確かに前も今も一緒です。でもひとつ、自分の中では決定的に違うことがあって...。
何かって、前はお客さんのとこに“プロジェクトルーム”を設けてもらって、つまり“部屋”をもらって、そこで仕事してました。でも今お客さんからもらってるのは、部屋じゃなくて“机”だけ。このテリトリー(←他にいい言葉が見つかりませんでした^^;)の小さいこと!(笑)
要は、前は部屋まるごとうちの会社のメンバーだったから、お客さんのとことは言え身内に囲まれてたんだけど、今は周りがみーんなお客さんなんです^^;。それこそ右隣も左隣も(真向かいだけ、かろうじて会社の先輩)。「うちの部に即戦力が来ましたよ。この人がうちの会社をよくしてくれますよ」的な空気すら流れて、初日とか2日目とか、自分で意識しすぎてただけかもしれないけど、かなりプレッシャーを感じてました...(でも2日目に実際、いきなり「今から打ち合わせやるんですけど、一緒に入ってもらえます?」とか言われたり。打ち合わせに入って発言しないのはありえないので発言したんだけど、その瞬間のみんなの顔の振り返り方って言ったらもう、「何かすごい一言が来るのか!?」状態(きゃー(笑))。せめてもうちょっと情報をインプットする時間をください...)。
で、気づいたのが「プレッシャーって意識したところで軽減されるわけじゃない」ってこと。「だったらプレッシャーなんか意識するのやめちゃえ」って。
前職の終わりの方も確かにプレッシャーがあって、オレがそれに対してどうしてたかというと、経験を積んできた分野だったしスキルもそれなりにあったから、たぶんそのプレッシャーを楽しめてたんだと思う。「☆☆を全体的に見てて(≒統括して)くれるかな?」って言われても「はい、了解しました。絶対スケジュール通りに回しますよ」みたいな。それは「☆☆」について経験があって、回せる自信もあったからそう言えてたんだ。
今はその「☆☆」が研修を除けば未経験の分野で、だから「☆☆の取りまとめをお願いします」って言われても少し不安げな(表には出してなかったと思うけど)「わかりました」くらいしか言えない^^;これは強がったってしょうがない。
今後、経験を積んでやれる自信がついてきたらそういうプレッシャーを意識しつつも楽しむことをしてみようと思うけど、とりあえず今はプレッシャーに押しつぶされてしまっては元も子もないので、消極的な方法だとは思うけど、プレッシャーを意識しない方向でがんばってみようと思います。
それで気がつけば居場所がちゃんとできてて、それなりにやれる自信が付いてたら、理想(笑)。前にも書いたけど、そのためにも小さくてもちょっとずつ、結果を積み重ねていこう。
- ABOUT