1ヶ月近く何も投稿できていなかったけど、今日だけは投稿しておかないと!
今日はオレが生まれてからちょうど10000日目なんです^^。誕生日は毎年必ずやってきますが、この日は一生に一度だけ。きっとこっちの方がめでたい(笑)。いやぁ、10000日も生きたんだなあ。今までの一日一日にありがとうって思います、本当に。
自分がいま何日目なのか、気になった人は↓からどうぞ。
http://www.110kz.com/001/count.htm
一日一日が今までよりもちょっとだけ大切に思えるようになりますよ^^
PR
もう去年の12月の話ですが、前々から噂に聞いていた「ビリボー」を初めてやってみました。ネーミングから容易に想像がつくように、要はビリヤード+ボーリングです。キューで球を撞いて向こうにあるピンを倒す、ただそれだけのゲーム。
やってみるとー...ビリヤードをやったことがある人はわかると思いますが、ヘッドピンに当てること自体はボーリングよりも全然簡単。というかキューで球を撞ける人がやれば、大抵はボーリングよりもいいスコアが出るんじゃないかな。その時は初心者ばかり8人ぐらいでやったんですが、元気だった序盤はみんな軒並みストライクを出してました。で、スコアは結局160とか。初めてやった時でこんな感じなので、馴れていけばあっという間に200超えを...しないんですねー、これが(笑)。たぶんスコア180くらいのところに高ーい壁があるんです。キューで撞くだけだからカーブをかけることができないなあ、とか、ボーリングなら右寄りから投げるとかができるけどこれは真ん中から撞くしかないなあ、とか、ボーリングより融通が利かない(?)ことを実感するのも、この180くらいに到達した頃(笑)。ビリボー、意外と奥が深いのかも??
ストライク出た時のピンが軽くはじけ飛ぶさまはなかなか爽快ですよ。徐々にできるところが増えつつあるみたいなので、興味のある方はぜひ!
やってみるとー...ビリヤードをやったことがある人はわかると思いますが、ヘッドピンに当てること自体はボーリングよりも全然簡単。というかキューで球を撞ける人がやれば、大抵はボーリングよりもいいスコアが出るんじゃないかな。その時は初心者ばかり8人ぐらいでやったんですが、元気だった序盤はみんな軒並みストライクを出してました。で、スコアは結局160とか。初めてやった時でこんな感じなので、馴れていけばあっという間に200超えを...しないんですねー、これが(笑)。たぶんスコア180くらいのところに高ーい壁があるんです。キューで撞くだけだからカーブをかけることができないなあ、とか、ボーリングなら右寄りから投げるとかができるけどこれは真ん中から撞くしかないなあ、とか、ボーリングより融通が利かない(?)ことを実感するのも、この180くらいに到達した頃(笑)。ビリボー、意外と奥が深いのかも??
ストライク出た時のピンが軽くはじけ飛ぶさまはなかなか爽快ですよ。徐々にできるところが増えつつあるみたいなので、興味のある方はぜひ!
ちょうど一ヶ月ぶりの更新です^^;日比谷パティオで開催されているTheo Jansen(テオ・ヤンセン)展に行ってきました。(Theo Jansenを知らない人は←のリンクか、これを見てください。オレはこれを見たとき、かなりの衝撃を受けました。)
いやー、すごかった、“ビーチ・アニマル”。物理的にもすごいんだろうけど、それ以上に世界観が好きです。Theoは物理学者であると同時にきっと哲学者でもあると思う。
展示されているひとつひとつの“アニマル”にはパネルが付けられていて、そこに簡単な説明が書いてあるんだけど、それが例えば「最初の従順なアニマル。2年間生きた」っていう感じ。決して「初めてうまくできた作品。2年間で故障した」ではないんです。生き物だから、“アニマル”だから。
Theoの夢は「自分が生んだ“アニマル”たちが自分の死後もビーチでずっと生き続けること」だそうです。実際“アニマル”はその方向で進化を続けていて、展示されていたAnimaris Modularius (アニマリス・モデュラリウス)は、風が吹いているときに風を溜めておいて無風状態でも動くことができたり、海に近づくと自律的に逆方向に歩き出したり、といった機能、じゃなかった^^;、習性を持っています。
素敵ですねー。
↑Animaris Modularius (アニマリス・モデュラリウス)
今、生きている“アニマル”はこれだけだそうで、他は全て“化石”だそうです。
↑展示パネルです。「地面に穴を掘ることができた」とか、恐竜博の展示のような表現を思い起こさせる感じがいい^^
いやー、すごかった、“ビーチ・アニマル”。物理的にもすごいんだろうけど、それ以上に世界観が好きです。Theoは物理学者であると同時にきっと哲学者でもあると思う。
展示されているひとつひとつの“アニマル”にはパネルが付けられていて、そこに簡単な説明が書いてあるんだけど、それが例えば「最初の従順なアニマル。2年間生きた」っていう感じ。決して「初めてうまくできた作品。2年間で故障した」ではないんです。生き物だから、“アニマル”だから。
Theoの夢は「自分が生んだ“アニマル”たちが自分の死後もビーチでずっと生き続けること」だそうです。実際“アニマル”はその方向で進化を続けていて、展示されていたAnimaris Modularius (アニマリス・モデュラリウス)は、風が吹いているときに風を溜めておいて無風状態でも動くことができたり、海に近づくと自律的に逆方向に歩き出したり、といった機能、じゃなかった^^;、習性を持っています。
素敵ですねー。
↑Animaris Modularius (アニマリス・モデュラリウス)
今、生きている“アニマル”はこれだけだそうで、他は全て“化石”だそうです。
↑展示パネルです。「地面に穴を掘ることができた」とか、恐竜博の展示のような表現を思い起こさせる感じがいい^^
Yahoo!トップページのバナーから飛んでみたらこれが意外とおもしろい!
サントリーダイエット(生)のスペシャルページ「加藤ローサのカロリーチェック」
サントリーダイエット(生)が1缶 77kcalらしいんだけど、それと対比する形で「こんなことすると何kcal消費しますよー」というのを教えてくれます。「背筋20分で66kcal」とか。いやあ、参考になります(笑)。さらにこれ、参考になるだけじゃなくて笑えるんです。個人的に特に好きなのは↓の3つ。
・COOK, Diet
⇒このレシピで何ができるのか、意味無い感じが好き(笑)。
・PLAY, Diet
⇒加藤ローサって弾けるんだ?と期待させる出だしから、この展開。ベタだけどツボ。
・MASSAGE, Diet
⇒ほとんど出オチなんだけど、畳み掛けるように「お仕事は何されてるんですか?」と
その答え。秀逸。
サントリーダイエット(生)のスペシャルページ「加藤ローサのカロリーチェック」
サントリーダイエット(生)が1缶 77kcalらしいんだけど、それと対比する形で「こんなことすると何kcal消費しますよー」というのを教えてくれます。「背筋20分で66kcal」とか。いやあ、参考になります(笑)。さらにこれ、参考になるだけじゃなくて笑えるんです。個人的に特に好きなのは↓の3つ。
・COOK, Diet
⇒このレシピで何ができるのか、意味無い感じが好き(笑)。
・PLAY, Diet
⇒加藤ローサって弾けるんだ?と期待させる出だしから、この展開。ベタだけどツボ。
・MASSAGE, Diet
⇒ほとんど出オチなんだけど、畳み掛けるように「お仕事は何されてるんですか?」と
その答え。秀逸。
- ABOUT
http://elysium.exblog.jp/から移転してきました。forza55の日記と思い付きでできてます。