この本の帯に書いてあった一行。
「カカオ農園で働く子供たちは、チョコレートを知らない。」
。。。心が痛い。
大学1年の冬学期、社会学の授業の先生が言ってました。
「世界は声にならない痛みで満たされている」
その氷山の一角の一角。。。
PR
虎ノ門にある天ぷらのお店「逢坂」。決して天ぷらに詳しいとかこだわりがあったりするわけではないんだけど(でも時々無性に「つな八」に行きたくなる(笑)。「つな八」の小海老のかき揚げがツボ)、この前昼に行ったらけっこうよかったのでここでもお勧めします。
このお店、以前どっちの料理ショーに出たってこともあって、詳しくは「天ぷら 逢坂」でググってもらえればいくらでもレポートを読むことができるので、ここでは省略(この記事の価値ナシ(笑))。一言書いとくと「昼1300円であの天ぷら定食は満足です」ってこと。コストパフォーマンス相当高いですよ、ここ。
あと注意点は、お昼は11時半からやってるんですが、11:35にはもう満席です^^;オレが行った時、同僚と店内で「週に一度は来てるんです」なんて話してた人もいたくらい、人気店なので11時半ぴったりに行くか、そうでなければ並ぶ覚悟を携えて行きましょう。
昨日の投稿の続きで、今日、プレゼンしてきました。結果は...マネジャーからは褒められたし聞いてくれたクライアントからは感謝の言葉をもらったけど、自分の中では全然納得が行かなくて...ちょっと凹みました。なんつーか、クライアントの「かゆいとこに手が届いてない」プレゼンになった気がして...。
今回のプレゼンに関しては、クライアントがどこが「かゆい」のか、事前に見極めることはほぼ不可能だったと言って間違いないし、だからしょうがないって割り切ることもできなくはないんだけど、でも...悔しさの残るプレゼン。終わって自席に帰って「オレの今日のプレゼン、100点満点で何点だったかな?」ってふと思ったんだけど...もう自分の中で点数になんなくて。「1ケタ?」みたいな。すんごい悔しい。
マネジャーは褒めてくれたしクライアントからは感謝されたけど、まだまだできる余地がある、きっと。次に活かしてくしかないし、ほんと、そうしよう。がんばんなきゃな。
今回のプレゼンに関しては、クライアントがどこが「かゆい」のか、事前に見極めることはほぼ不可能だったと言って間違いないし、だからしょうがないって割り切ることもできなくはないんだけど、でも...悔しさの残るプレゼン。終わって自席に帰って「オレの今日のプレゼン、100点満点で何点だったかな?」ってふと思ったんだけど...もう自分の中で点数になんなくて。「1ケタ?」みたいな。すんごい悔しい。
マネジャーは褒めてくれたしクライアントからは感謝されたけど、まだまだできる余地がある、きっと。次に活かしてくしかないし、ほんと、そうしよう。がんばんなきゃな。
この1ヶ月くらい、ずっとあるタスクをやってきてました。平たく言えば「調査」です。ある程度の仮説を持ちつつ色んな情報源を漁って、“軸”を見極めてまとめて(ただ羅列して表にするだけじゃあまり意味がないので、集めた情報を整理する“軸”を見つけてそれに沿ってまとめます)、誤導(mislead)しないような推察を加えてアウトプットっていう、オレらの仕事においては比較的典型的な調査タスクです。
2-3日に1回、マネジャーのレビューを受けながらやってきてたんですが、昨日の「このレビューでOKもらったら資料に落とし込んでいきます」っていう最終アウトプットの方向性を確認するレビューでの出来事。マネジャーが「正直言って、この件に関しては絶対俺よりもお前の方がいま知識あるじゃん?遥かに。だって相当ネタ集めたでしょ?お前がここまで集めてきたネタをどういう“軸”で伝えればいいのか、どういう推察が導き出せるかはお前しか判断できないとこまで来てると思う。資料の見せ方はアドバイスするけど、内容、特に“軸”に関しては任せる。お前がアウトプットすべきことはお前しかわからないはずだから、それをアウトプットして」。
こまごましたことでは過去にもあったかもしれないけど、1ヶ月もかけてやってきた作業に対して「任され」たのはこれがおそらく初です。うれしかった反面、任されたってことは責任も問われるはず。プレゼンで詰まってもフォローされることはないでしょう。
明日がプレゼン。明日の朝最後の仕上げをして、気合い入れて臨みます。
2-3日に1回、マネジャーのレビューを受けながらやってきてたんですが、昨日の「このレビューでOKもらったら資料に落とし込んでいきます」っていう最終アウトプットの方向性を確認するレビューでの出来事。マネジャーが「正直言って、この件に関しては絶対俺よりもお前の方がいま知識あるじゃん?遥かに。だって相当ネタ集めたでしょ?お前がここまで集めてきたネタをどういう“軸”で伝えればいいのか、どういう推察が導き出せるかはお前しか判断できないとこまで来てると思う。資料の見せ方はアドバイスするけど、内容、特に“軸”に関しては任せる。お前がアウトプットすべきことはお前しかわからないはずだから、それをアウトプットして」。
こまごましたことでは過去にもあったかもしれないけど、1ヶ月もかけてやってきた作業に対して「任され」たのはこれがおそらく初です。うれしかった反面、任されたってことは責任も問われるはず。プレゼンで詰まってもフォローされることはないでしょう。
明日がプレゼン。明日の朝最後の仕上げをして、気合い入れて臨みます。
たまにはこんな癒し系の記事も(笑)
この3連休初日、八景島シーパラダイスに行ってきました。シーパラ行ったの、高3の遠足以来だから7~8年振り(男子校だったのに遠足の行き先がシーパラだったんです(笑))。憶えてるとこはありつつもほとんど記憶はあやふやだったので、初めて来た感じに楽しめました。
シーパラ、今年の7月に新しい施設“ふれあいラグーン”ってのができてて、今回もちろんここも行ったんだけどこれが実に癒し系。あざらしってあんなかわいい顔してるんだ、とか思わず童心に帰りました。
このふれあいラグーンの特徴はその名の通り、海の動物に触れることができること!今回オレは人ごみをかきわけイルカにタッチしてみたんだけど、その触り心地は...さてここでクイズです(笑)。
イルカの触り心地、次の3つのうちどれが一番近いでしょう?(※あくまでもオレの感覚です)
1.意外とざらざらしてる表面の「もめん豆腐」
2.つるっつるで弾力のある「こんにゃくゼリー」
3.イルカの肌だって皮です。「革張りのソファー」
この3連休初日、八景島シーパラダイスに行ってきました。シーパラ行ったの、高3の遠足以来だから7~8年振り(男子校だったのに遠足の行き先がシーパラだったんです(笑))。憶えてるとこはありつつもほとんど記憶はあやふやだったので、初めて来た感じに楽しめました。
シーパラ、今年の7月に新しい施設“ふれあいラグーン”ってのができてて、今回もちろんここも行ったんだけどこれが実に癒し系。あざらしってあんなかわいい顔してるんだ、とか思わず童心に帰りました。
このふれあいラグーンの特徴はその名の通り、海の動物に触れることができること!今回オレは人ごみをかきわけイルカにタッチしてみたんだけど、その触り心地は...さてここでクイズです(笑)。
イルカの触り心地、次の3つのうちどれが一番近いでしょう?(※あくまでもオレの感覚です)
1.意外とざらざらしてる表面の「もめん豆腐」
2.つるっつるで弾力のある「こんにゃくゼリー」
3.イルカの肌だって皮です。「革張りのソファー」
- ABOUT
http://elysium.exblog.jp/から移転してきました。forza55の日記と思い付きでできてます。